表面科学に基づく
“ものづくり”分野の先導と開拓

News

2025-10-24

日本表面真空学会 学術講演会(つくば国際会議場)にて、二名の学生が口頭発表を行いました。

2025-09-29

研究室旅行に行きました。

2025-09-19

精密工学会 秋季大会学術講演会(京都大学)にて、七名の学生が口頭発表を行いました。

2025-09-10

応用物理学会 第86回秋季学術講演会(名城大学)にて、二名の学生が口頭発表、二名の学生がポスター発表を行いました。

2025-06-26

精密工学会 関西支部の関西地方定期学術講演会(関西大学)にて、三名の学生がポスター発表を行い、宇野瑞真さん(M1)がベストポスタープレゼンテーション賞を受賞しました。
宇野さん、おめでとう!

2025-06-21

応用物理学会 界面ナノ電子化学研究会の第9回ポスター発表展(東京)に参加し、三名の学生がポスター発表しました。

2025-05-16

[お知らせ] 来る7月4日(金)に、応用物理学会 薄膜・表面物理分科会が主催し、有馬先生が企画に参加されたセミナーが大阪大学 中之島センターにて開催されます。所属学会を問わず学生さんは全員無料です。オンラインでも全国に同時配信しますので、奮ってご参加ください(申込〆切:6/28)。

2025-04-03

佐野修斗さん(卒業生)と高野宏樹さん(M2)が中心となって取り組んだ、米国バークレー国立研究所との国際共同研究の成果がJournal of Applied Physics誌にアクセプトされました。

2025-03-18

精密工学会 春季大会学術講演会(千葉工業大学)にて、学生が一件の口頭発表を行いました。また、会期中に行われた第32回 学生会員卒業研究発表講演会で四名の学生がポスター発表を行い、桑田直希さん(B4)がエクセレントプレゼンテーション賞を受賞しました。
桑田さん、おめでとう!

2025-03-18

稲垣先生が、精密工学会 論文賞を受賞しました。
稲垣先生、おめでとうございます!

more

現在、大学院生を募集しています

大学院で「研究を頑張ってみたい」と考えている人、
あるいは、研究室の見学を希望する人は、
下記メールアドレスまでご一報ください。

inquiry★sie.prec.eng.osaka-u.ac.jp(★ → @)